神奈川県湯河原町にある旧岩崎家別荘跡地の歴史を感じる大人限定宿「ゆがわら風雅」に宿泊してきました。
駐車場。
玄関、フロント。ここでスリッパに履き替える。
温泉の素200円。
浴衣はセルフで。
フロアガイド。
滞在のご提案。

ミニライブラリー。
玩具。
こち亀の漫画。
写経も行える。
1階のカフェ&ライブラリー牡丹。
好きなグラスを選べる。
ドリップコーヒー。
お茶。
ドライフルーツ。
漫画、書籍。
大人の塗り絵。
中庭に出ることができる。
中庭。
大浴場付近の黒豆茶。
冷蔵庫の氷。無料。
花鳥風月の廊下。浮世絵師広重の作品を見ることができる。
最安値で宿泊した部屋。テレビはない。テレビが無いのはこのホテルのコンセプトらしい。
USBコンセントがあるのは便利。
たび、タオル、カゴ。
冷蔵庫内に冷水。
扇風機、空気清浄機。
バスルーム。檜風呂に拘ってここはリフォームされていないみたい。利用しないから関係ないけど、ちょっと入りたくないかな・・・。
洗面台。
アメニティー。
ローション類が充実している。
トイレ。
ドリップコーヒー。
夕食の半額弁当。普通に夕食を取っていた場合の10分の1程度の価格だと思う。
弁当は近所のAコープで購入。
カラーセラピー。
好きな色を選ぶ。選んだ色に最適な館内の施設を紹介している。
窓の外の景色。
ゆがわら風雅 大浴場レポート⇒こちら
ゆがわら風雅の前身の宿がカサブランカの宿として知られた所以⇒こちら
ゆがわら風雅 朝食レポート⇒こちら
総論: 和情緒あふれる口コミ高評価の高級旅館。口コミ高評価な宿だけに和モダンで上品なインテリアが館内のいたるところにちりばめられていて、高級旅館の雰囲気を醸し出している。全17室と小さ目でさほど混まないのが魅力。カサブランカの宿として名を馳せた旧施設「三枡屋」の歴史を紹介するギャラリー「ミマスヤ」も併設されていて、そこではカサブランカの映画も無料で観られる。
総合:★★★☆☆ 湯河原の高級旅館。価格が高いため客層がいいのか、口コミが滅茶高い。決して安くはないけど上質で濃厚な時間を過ごしたい人にお勧め
珍 :★★★☆☆ オーストリア=ハンガリー帝国の貴族ハインリヒ・クーデンホーフ=カレルギー伯爵の妻であるクーデンホーフ光子ゆかりの宿。彼の次男は映画カサブランカに影響を与えた人物
安 :★★☆☆☆ 素泊まり9900円~
朝食:★★★☆☆品数豊富な朝食だけど、これといった料理はない
魅力:温泉。広い部屋
ゆがわら風雅
この記事へのコメント